WallStyleブログ : 雑貨
ずっと青春!
日時: 2009年03月14日
敬老の日や還暦のお祝いに贈るものがないっと聞いたので、
ちょっと動いてみました。。。
友人でネット通販をしている『いろは屋』さんとコラボレーション
して、命名額からウェルカムボード、還暦祝い額などの企画を
することに!
試しに和紙にプリントしてみました。
キャラクターのおじいさんとおばあさんを立体的に♪
お試しに使わせていただいた名前 鶴松さんと三千代さん。
なんか昔の漫才師見たいな名前ですが、実は私の友人の本名です。
まだ若いイケメンとええ女のご夫婦ですが、名前がこの企画に
ピッタリだったので使わせていただきました。。。
御免!
家族のリーフパネル?
日時: 2009年03月12日
姪に子供が生まれたとの事で、リーフパネルをプレゼント♪
イメージは大きなモンステラがお父さん、小さい方がお母さん。
そして真ん中にあるベビーリーフがお子様。
ベースは和紙の上に名前をプリント。
リーフも和紙にプリントし、葉脈やリーフ全体にウェーブ加工。
優しさ溢れる、まさしく『家族のリーフパネル』に。。。♪
すべてWALLSTYLEの手創りで~す♪
まだ販売はしていませんが、近いうちにリーフパネルの
ページを更新するときに、オーダー対応でウェルカムボードと共に
お目見えします。。。
プリザーブドフラワーのウェルカムボード
日時: 2009年01月06日
友人がプリザーブドフラワーの先生をやっていて、
プリザーブドフラワーでウェルカムボードを作るのでと
相談に来たのが去年の12月の事。
WALLSTYLEで販売しているリーフパネルを
デコレーションした、ウェルカムボードは東急ハンズの心斎橋店と
三宮店で展開しています。
そんな流れで別注の額縁を頼まれ、和紙にプリントする言葉やフォントの
打ち合わせをし、年末に額縁とベースを届けました。
そして正月早々にプリザーブドフラワーをレイアウトして
出来上がったので、見せに来てくれました。
エナメル調にゴールドのラインが入ったの真っ白な額に、
豪華なプリザーブドフラワーがぎっしりと入って、
ハートの空間を作っているゴージャスなのにフェミニンな
素敵な仕上がりでした。
和紙もプリントした文字もプリザーブドのボリュームに押され気味。。。
でもきれいに仕上がって一安心♪
今後はプリザーブドフラワーと和紙をコラボさせ、本格的に
ウェルカムボードに参入しよう!と大盛り上がりしました。
近々きっと。。。
結婚式に・・・
日時: 2008年05月10日
息子の友達から招待を受け、結婚式に出席。。。
何で息子の友達に?レアなケースですよね!
でも結婚式は、いつ出席してもいいですね、HAPPYの連続ですから。
息子とはラグビースクール時代からで、もちろん家族つながりもあって
出席したのですが、大学までラグビーをやっていたこともあり、
出席した新郎の友人は全てラガーマン。大変パワフルな結婚式でした。
もちろん引き出物には、「リーフパネル」を使っていただきました!
新郎新婦の誕生日花個紋のウェルカムボードはプレゼント。
花個紋ってまだ馴染みがないと思いますが、家紋の個人版とでも
言えばいいのか。
でじまむワーカーズさんが、「336日の花個紋」で、
誕生花をベースにデザインした新提案です。
http://www.hanakomon.jp/
でじまむさんとWALLSTYLEのコラボレーションで東急ハンズ心斎橋店で、
花個紋のウェルカムボードを販売しています。
和紙と花個紋って、新郎新婦みたいにお似合いのカップルですよね。。。
タカちゃん、ゆみちゃん ほんまにおめでとう!
末永くお幸せに。。。。。
ウォールデコレーション♪
日時: 2008年03月06日
新商品を発売前にチラッとご紹介・・・
Foot Markですか?(よしもとのノリで!)
Dogです。それともCatです?
薄っすらベールに包まれているのは?
薄っすらベールの正体は、
リタック紙といって、本体のカッティングシートを
貼り易くするための転写シートです。
えっ、貼るんですか?
どこへ・・・?
ドアに貼るんですか?
これはDogでもCatでもありませんね!
あまり見せると楽しみがなくなるので、
わかりにくそうな写真を載せたのですが・・・
これじゃほとんどわかりませんね!
ごめんなさい。。。
こうなったらしばらくの間は、
WALLSTYLEから目が離せませんか?
なんで聞くねん?
陶器の展示会用に手漉き和紙で作った屏風たち♪
日時: 2008年02月22日
デパートなどで高級陶器を販売する方から、
作品を並べるときのディスプレーに屏風や作品紹介用の
ネームプレートを和紙で作れないかとの事で、
・・・・・頑張りました!
WALLSTYLEで販売している手漉きの和紙壁紙や
和紙障子紙を使って。。。
全体を和紙でくるんでから、昔の大福帳を再現した和紙を
上に重ね貼りしました!
和紙を切るときは筆に水を付け、引きちぎると、
切った端に和紙特有の長繊維がいっぱい残ります。
この繊維を目に沿って貼り付けると、自然な感じでつながります。
和紙壁紙もそうですが、手漉き和紙は水や水のりで
塗らすとやわらかくなって、どんなものにもなじみ、
思いのほかうまく貼れます♪
つなぎ目も長繊維が絡み合い、きれいにつながります!
次の屏風は小さな障子枠に和紙を貼り、金箔をあしらいました!
小さな障子枠は雑貨で販売する予定です♪
右側の桜のイラストプリントは、WALLSTYLEのプリント障子を
縮小し転用したものです♪
和紙って、本当におもしろい素材ですよ♪
ウェルカム・ボード 東急ハンズ心斎橋店にデビュー!
日時: 2008年02月20日
今日から大阪・心斎橋の東急ハンズ心斎橋店で、
“でじまむワーカーズ”さんとのコラボで出来たウェルカムボードの企画展示が!
“でじまむW”さんは、366個の家紋のような“うちの個紋”を企画デザインしている会社です。
その個紋と和紙のコラボレーションで、出来たのが個紋のウェルカムボード♪
蝶が舞い飛ぶ和紙のベースに、新郎新婦の誕生日個紋を
スプレープリント風に♪
個紋をプリントしたベースの上に和紙を浮かせてレイアウト♪
今後はこの個紋をふすま紙や障子紙にプリントしたいなと思っています!
次はPoshdecoオリジナルの和紙を特殊加工したリーフパネル風のウェルカムボードです♪
和紙とは思えないリアルなモンステラの葉が二人寄り添っているようにレイアウトしました。
このウェルカムボードなら、
式の後もお部屋のインテリアとして素敵なデコレーションに♪
チョコレート
日時: 2008年02月14日
今日は、St.alentine Day!
でも、そんなの関係ない!そんなの関係ない!
最近もらえるのは、奥さんか、娘か。。。
これ、実は・・・
そう、卓上カレンダーなんです!
障子紙のメーカーMOLZAさんからのいただき物なのですが、
1月から12月まで写真のどこかに“AKIRA TANAKA”って
個人名が入っているんです♪
チョットびっくり!
得意先の皆さんに一人ひとりにパーソナルなンカレンダーなんて、
もらった人は大喜び間違いなしです!
ただ残念なことに、今年はMyデスクには卓上カレンダーがありません。
話のネタにと、事務所のテーブルの方に置いていますので。。。
これは7月のカレンダー 夏休みにヒッチハイク♪
2月いっぱいはカレンダーのチョコレートをナメ(眺め)ながら。。。
アイデア倒れコレクション?
日時: 2008年02月11日
和紙のプリーツで作った、扇子です!
10年以上前のアイデアで、一時は商品化を目指すべく、
いろいろ試作品を創ったのですが・・・
プリーツの上に印刷しなければならないので、プリントがなかなかうまく行かず、
量産できずに終わってしまいました。。。
でも、雰囲気あってかわいいでょ♪
いつかもう一度チャレンジを・・・
もう一つは、同じ素材を使ったプリーツ鉢カバーです!
これもアイデアから15年以上かな?
飾りにもなるリボンでサイズ調節が出来ます。
お部屋に飾ると、とってもフェミニンでやさしい雰囲気を
かもし出してくれるガーデニング・グッズなんですが。。。
ぜひ、ご意見ください!
再チャレンジのパワーになりますので。
info@wallstyle.jp
和紙壁紙を使って・・・エコ雑貨「リーフパネル」
日時: 2008年02月06日
最近はまっているのが、和紙壁紙「ウォールタイル」を使ったオブジェ。。。
天然素材の楮(こうぞ)だけを手漉きで仕上た46cm×46cmのタイル壁紙です。
この壁紙を伸ばして、曲げて・・・
テーブルの上に置いた手に、塗らした和紙壁紙をかぶせて
手の型に合わせて、伸ばしたり、縮めたり♪
これがほんとのハンドクラフト???
「ウォールタイル」は水のりを塗るとやわらかくなって、いろんな加工が簡単に出来ます。
壁面に立体オブジェを貼り付けてみるのも面白いかなって♪
こんな流れの中、いま流行ってる、
アジアン・イメージのモンステラの葉で、「リーフパネル」を作ってみました。
プラスティック製の造花よりリアルな出来に感激!
和紙に超テク・プリントし、葉脈を型付け、葉のアンジュレーションを手加工で♪
ダークオークの立体額にスペーサーで浮かしてレイアウト。
アジアンなお部屋の癒しアイテムに。。。
和紙壁紙を使って・・・
日時: 2008年02月05日
WALLSTYLEで販売しています和紙壁紙「ウォールタイル」を使って、
結婚披露宴のウェルカム・ボードを製作中!
凸凹の和紙にプリント。これ結構テクニックがいるんですけど。。。
未発表なんですけど、少しだけご披露します。
結構良い感じでしょ♪
これを立体額に入れると、奥行きのある素敵なボードが完成します。
なんとか3月までには、発売したいなと思っています。