自分でできる!生のり付壁紙(クロス)・珪藻土の塗り壁材の販売 - WallStyleブログ

WallStyleブログ

WallStyleブログ

猫カフェ

日時: 2008年10月31日

神戸の猫カフェ『猫ぱんち』11月1日OPEN!

OPEN前日ですが、店長もバタバタ!

2日前に和紙壁紙ウォールタイルの黒色を天井に貼りました。

%E7%8C%AB%E3%82%AB%E3%83%95%E3%82%A7%20%20007.jpg
もちろんこの壁紙の下も鏡です。。。

入口には猫のシルエット ウォールステッカーをディスプレー♪

%E7%8C%AB%E3%82%AB%E3%83%95%E3%82%A7%20%20001.jpg

%E7%8C%AB%E3%82%AB%E3%83%95%E3%82%A7%20%20002.jpg
階段のステッカーを創り、猫を歩かせる事に♪


もう主役の猫たちも勢ぞろい。
控え室で元気に遊んでいました♪

%E7%8C%AB%E3%82%AB%E3%83%95%E3%82%A7%20%20010.jpg %E7%8C%AB%E3%82%AB%E3%83%95%E3%82%A7%20%20016.jpg

%E7%8C%AB%E3%82%AB%E3%83%95%E3%82%A7%20%20018.jpg %E7%8C%AB%E3%82%AB%E3%83%95%E3%82%A7%20%20021.jpg


特に子猫は元気でなかなか写真を撮らせてくれません。

犬派の僕ですが、こんなに人懐っこくカワイイのなら・・・
猫カフェに通うかも。。。


神戸のJR兵庫駅にある猫カフェ『猫ぱんち』
ぜひ探してみてください!

かわいいカフェ♪

日時: 2008年10月24日

昨日から出張で高松へ行ってきました。

もちろん朝も昼もうどんでした。ほんとに!
帰りのお昼もうどんを食べ、生うどんをお土産に。。。

何の仕事に行ったのか???


今日の朝入った高松郊外のカフェで発見!


子供が泣いているのかな?


何か見ているのか?


それともかくれんぼしてるの?

%E9%AB%98%E6%9D%BE%20031.jpg

等身大のぬいぐるみに服を着せているディスプレーでした。

カ・ワ・イ・イ ♪

猫カフェ

日時: 2008年10月20日

神戸のゲームセンターのあとに猫カフェを♪

最近関西でもブームになって来ている、猫カフェをされると
いうことで、リフォームのお手伝い。

前はゲームセンターとのことで、お店中の壁・天井がミラーだらけ!

このミラーを隠すには一度下地を作り直してからでないと、
壁紙を貼る事もペンキや珪藻土を塗る事も出来ません。


そこで抜擢されたのが和紙壁紙ウォールタイル♪

%E7%8C%AB%E3%82%AB%E3%83%95%E3%82%A7%20004.jpg %E7%8C%AB%E3%82%AB%E3%83%95%E3%82%A7%20013.jpg

%E7%8C%AB%E3%82%AB%E3%83%95%E3%82%A7%20007.jpg %E7%8C%AB%E3%82%AB%E3%83%95%E3%82%A7%20010.jpg

写真を見ていただいても解るように、鏡だらけ!
*写真をクリックすると拡大します
この通路の両サイドも鏡とカラーガラスの壁でしたが、
すでに和紙壁紙ウォールタイルを貼りました。


でんぷん糊だけで、ガラスや鏡、タイル、ペンキを塗った面等
ほとんどのものに貼る事ができます。

特厚の手漉き和紙で天然繊維の楮100%の商品ですので、
厚みがある分隙間が出てもちょっと伸ばせば埋まってしまう、
ファジーな壁紙です。

お店の方も今日初めて貼ったのに夕方にはどんどん自分で
貼り進むほど。。。ハマってました!


まだまだ部屋の方の天井も貼るのですが、
これはまた後日に。

和紙壁紙のワザ!

日時: 2008年10月18日

和紙壁紙に文字を仕込む方法をご紹介!

今日は時間があったので、和紙壁紙にヒモで作った文字を
埋め込む方法をご紹介!

まず最初に壁に紙ヒモで文字を形作ります。
今回は当社ポッシュデコのPOSH(英語:おしゃれな、豪華な)を
壁面に浮き上がらせます。

%E5%92%8C%E7%B4%99%E5%A3%81%E7%B4%99%E6%96%87%E5%AD%97%E4%BB%95%E8%BE%BC%E3%81%BF%20001.jpg %E5%92%8C%E7%B4%99%E5%A3%81%E7%B4%99%E6%96%87%E5%AD%97%E4%BB%95%E8%BE%BC%E3%81%BF%20003.jpg

%E5%92%8C%E7%B4%99%E5%A3%81%E7%B4%99%E6%96%87%E5%AD%97%E4%BB%95%E8%BE%BC%E3%81%BF%20007.jpg

書きたい文字を紙ヒモで形にしながらセロテープで留めていきます。
アルミの針金(園芸用や工作用に3mm~5mmぐらいの)でやれば、
テーブルの上で文字を作ってから貼ればもっと簡単でキレイな字が書けます。

%E5%92%8C%E7%B4%99%E5%A3%81%E7%B4%99%E6%96%87%E5%AD%97%E4%BB%95%E8%BE%BC%E3%81%BF%20008.jpg %E5%92%8C%E7%B4%99%E5%A3%81%E7%B4%99%E6%96%87%E5%AD%97%E4%BB%95%E8%BE%BC%E3%81%BF%20009.jpg

文字の上に和紙の裏にたっぷり目に専用のりを塗り、
和紙壁紙を柔らかくさせてから貼るのがコツ!

%E5%92%8C%E7%B4%99%E5%A3%81%E7%B4%99%E6%96%87%E5%AD%97%E4%BB%95%E8%BE%BC%E3%81%BF%20010.jpg %E5%92%8C%E7%B4%99%E5%A3%81%E7%B4%99%E6%96%87%E5%AD%97%E4%BB%95%E8%BE%BC%E3%81%BF%20011.jpg


上から文字をなぞりながら浮き立たせていきます。


文字作りを頑張れば、ロゴやマークも埋め込めます。

一度お試しあれ♪


山の家で障子張り?

日時: 2008年10月13日

今日は朝から山の家で障子を張って来ました。

京都にある和知青少年山の家という京都府の施設を
民間委託で私の友人が運営しています。

%E5%B1%B1%E3%81%AE%E5%AE%B6%E9%9A%9C%E5%AD%90%E8%B2%BC%E3%82%8A%E6%9B%BF%E3%81%88%20001.jpg


そこにある障子紙を張り替えに・・・・・

18枚張りました。

疲れました。

それも障子枠にペンキで着色してあったので、障子用の
のりでは張れず、障子両面テープを使う事に。。。


%E5%B1%B1%E3%81%AE%E5%AE%B6%E9%9A%9C%E5%AD%90%E8%B2%BC%E3%82%8A%E6%9B%BF%E3%81%88%20004.jpg


今回張る紙は、宿泊施設なので破れないようにと、
強化和紙障子紙を使いました。

和紙と和紙の間にペット樹脂フィルムをサンドイッチした
破れない障子紙です。


障子両面テープはタピッコ時代に、ある営業担当が
この商品を売りたいとOEMさせて販売していたのですが、
どうも自分は好きになれず、何で障子紙を両面テープで・・・・・


こんな邪道商品はタピッコとして売るなよ!
と思っていましたが、何故かそれなりに売れていました。

ですので、障子両面テープで貼るのは初めて!

%E5%B1%B1%E3%81%AE%E5%AE%B6%E9%9A%9C%E5%AD%90%E8%B2%BC%E3%82%8A%E6%9B%BF%E3%81%88%20012.jpg %E5%B1%B1%E3%81%AE%E5%AE%B6%E9%9A%9C%E5%AD%90%E8%B2%BC%E3%82%8A%E6%9B%BF%E3%81%88%20013.jpg

%E5%B1%B1%E3%81%AE%E5%AE%B6%E9%9A%9C%E5%AD%90%E8%B2%BC%E3%82%8A%E6%9B%BF%E3%81%88%20014.jpg %E5%B1%B1%E3%81%AE%E5%AE%B6%E9%9A%9C%E5%AD%90%E8%B2%BC%E3%82%8A%E6%9B%BF%E3%81%88%20020.jpg

%E5%B1%B1%E3%81%AE%E5%AE%B6%E9%9A%9C%E5%AD%90%E8%B2%BC%E3%82%8A%E6%9B%BF%E3%81%88%20023.jpg %E5%B1%B1%E3%81%AE%E5%AE%B6%E9%9A%9C%E5%AD%90%E8%B2%BC%E3%82%8A%E6%9B%BF%E3%81%88%20002.jpg

こんな感じで18枚張り終えました。

あ~~~しんどかった。

帰りに、山の家が管理する栗園へ、懐かしい栗拾いをして
たくさんの丹波栗をお土産にいただきました。


川崎さん、小椋くん ありがとうございました。

葛飾北斎展

日時: 2008年10月12日

滋賀県立美術館へ葛飾北斎を見に行ってきました。

直筆の絵や版画が一同に。。。結構面白かったです。
すごいデッサン力がある方だったんだな~!

%E6%BB%8B%E8%B3%80%E7%9C%8C%E7%AB%8B%E7%BE%8E%E8%A1%93%E9%A4%A8%20011.jpg


%E6%BB%8B%E8%B3%80%E7%9C%8C%E7%AB%8B%E7%BE%8E%E8%A1%93%E9%A4%A8%20009.jpg

%E6%BB%8B%E8%B3%80%E7%9C%8C%E7%AB%8B%E7%BE%8E%E8%A1%93%E9%A4%A8%20002.jpg


それにしても滋賀県はすごい!
びわこ文化公園の文化ゾーンというところにあるのですが、
美術館の他にも図書館や埋蔵文化財センターなどが
広い日本庭園の中に点在しています。


鯉が群れ成す池を中心に川や滝があるすばらしい庭園でした。

こんな素敵な環境で、まるで森の中にある図書館で
時を過ごせるなんて、滋賀県民はええなぁ~!

っと思いました。。。

ねこのシルエット

日時: 2008年10月09日

ねこのシルエットを和紙壁紙にプリントし、
切り抜き、立体額に仕上ました。

%E3%81%AD%E3%81%93%E3%81%AE%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%A0%20001.jpg

%E3%81%AD%E3%81%93%E3%81%AE%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%A0%20006.jpg


これはプレゼント用に初めて作ったのですが、
和紙壁紙を使ったリーフパネル同様商品化していけたらと思っています。

お散歩2

日時: 2008年10月07日

2回目のお散歩です。
本当は毎日お散歩に行かなくてはと思っていましたが、
4日ぶりです。。。

今日は自宅のすぐ裏にある茨木カンツリークラブの
横の道を歩きました。
先日は男子トーナメント パナソニックオープンが
開催されたところです。

%E6%95%A3%E6%AD%A9%20002.jpg
道路にかかるボール除けのネットに、松葉がたくさんまたがっています。
ちょっと見えにくいですが網が茶色に見える部分です。

松葉が落ちるとあんな風に引っ掛かるんや!
いつもは車なので、見える事がなかったので・・・発見!

テニスコートのある運動場の土手にもキレイに咲く花が。。。

%E6%95%A3%E6%AD%A9%20003.jpg

帰り道で先輩に遭遇!

>『たなかさん どないしたん?』

>『何してるん?』

見たら解るやん!

『散歩です。』

>『へ~珍しい!』

そらそうや、生まれて2回目の散歩やねんから。。。

『ちょっとは運動セナと思って。。。』

>『そら、ええこっちゃ!』

>『でも続けなあかんから、初めはあんまり無理したらあかん!』

>『自分はもう1年になるけど、朝はちょっとつらいけど頑張ってる。』

そうなんや毎日頑張ったはんねんや!

『あそうですか、毎日の習慣にするように頑張ります。』

>『ほんなまた!』

『失礼します!』


・・・・・そうなんや、毎朝散歩セナ!あかんねんや。。。


よーし、3回目のブログはあしたや!

珪藻土ネリードを天井に塗りました!

日時: 2008年10月06日

WALLSTYLEで販売しています珪藻土ネリードを
はずかしながら初めて天井に塗りました。

壁には何度も塗った事があるのですが、天井は初めて!
職人さんが塗るのを何度も見ていたので、
まぁ簡単に出来るだろう!と思っていたのですが。。。

やっぱり落ちてくるんですね、顔の上に!

コテ板に適量(少な目)を乗せ、大きめのコテで
自分の立ち位置の前方の左・中・右を塗る!
職人さんに聞いた天井を塗るコツです。


実際やってみると、脚立に上がっての作業なので、
前方が終わったら、そのまま真上も塗ってしまお~と、
頭の上の方を塗ると、目に入るかとビックリ!
珪藻土爆弾が顔を直撃!!!


でも少しすると慣れてきて、コツが解ってくる。
コテに少量ずつ取り、珪藻土を塗り付けていけば、
空爆も止み、案外簡単に塗る事ができました。


と言っても、実はトイレの狭~い天井なんです。
WALLSTYLEのお客様は広~いリビングの天井も塗られます。
今は、ただただ尊敬の念で一杯です。


私の自宅の壁を塗った時には、色や塗り方、スサや骨材の
種類を変え実験工房の如く塗りましたので、面々で違うイメージに
仕上がっています。
今はその上に和紙壁紙ウォールタイルを貼っていますが。。。


私が家で実験したときは自宅の表で大きなバケツに水と珪藻土を
入れ、ドリルでよく攪拌してから塗っていました。
これがとても手間(面倒)だったので、お客様には練った珪藻土を
お届けしては!っと思い、WALLSTYLEでは練り珪藻土
を販売する事になりました。
水で練った珪藻土、練り珪藻土、練り土・・・ネリードになりました。


ネリード誕生秘話になってしまいましたが、珪藻土塗りは
トーストにマーガリンを塗れる方なら誰もが出来ると思います。

では今回の施工風景の一部をご紹介します。

%E6%B6%88%E8%87%AD%E7%8F%AA%E8%97%BB%E5%9C%9F%E5%A4%A9%E4%BA%95%E6%96%BD%E5%B7%A5%20001.jpg %E6%B6%88%E8%87%AD%E7%8F%AA%E8%97%BB%E5%9C%9F%E5%A4%A9%E4%BA%95%E6%96%BD%E5%B7%A5%20005.jpg
虫食いの天井ボードにそのまま塗りました。周りはマスキングテープで養生。


%E6%B6%88%E8%87%AD%E7%8F%AA%E8%97%BB%E5%9C%9F%E5%A4%A9%E4%BA%95%E6%96%BD%E5%B7%A5%20007.jpg %E6%B6%88%E8%87%AD%E7%8F%AA%E8%97%BB%E5%9C%9F%E5%A4%A9%E4%BA%95%E6%96%BD%E5%B7%A5%20009.jpg


%E6%B6%88%E8%87%AD%E7%8F%AA%E8%97%BB%E5%9C%9F%E5%A4%A9%E4%BA%95%E6%96%BD%E5%B7%A5%20016.jpg %E6%B6%88%E8%87%AD%E7%8F%AA%E8%97%BB%E5%9C%9F%E5%A4%A9%E4%BA%95%E6%96%BD%E5%B7%A5%20017.jpg


%E6%B6%88%E8%87%AD%E7%8F%AA%E8%97%BB%E5%9C%9F%E5%A4%A9%E4%BA%95%E6%96%BD%E5%B7%A5%20023.jpg %E6%B6%88%E8%87%AD%E7%8F%AA%E8%97%BB%E5%9C%9F%E5%A4%A9%E4%BA%95%E6%96%BD%E5%B7%A5%20028.jpg

何とか仕上がりました!
トイレの壁は和紙壁紙を貼っていますので、天井の珪藻土ともいい感じ!

%E6%B6%88%E8%87%AD%E7%8F%AA%E8%97%BB%E5%9C%9F%E5%A4%A9%E4%BA%95%E6%96%BD%E5%B7%A5%20030.jpg


珪藻土ネリードをよろしくお願いいたします。感謝。


お散歩

日時: 2008年10月03日

今朝は5時過ぎに起きたので、散歩に行く事に・・・
と言っても、これが日課になっていればいいのですが、
残念ながら今年初めて?というより、早朝の散歩なんて
記憶にないので、ひょっとしたら生まれて初めてかも???

いつもは車で素通りする道や車で通れない路地を歩いてみると、
へ~こんな所があったんや!こんなきれいな花がと楽しいこと。。。

%E6%95%A3%E6%AD%A9%20001.jpg
松沢池の端の路地に顔を出す秋桜♪


%E6%95%A3%E6%AD%A9%20004.jpg
公園の隅にもこんなに豪華に咲いていました。

空気もおいしいし、メタボにも効果あり?
これは健康のためにも続けてやってみるか!

さ~て、お散歩のブログが何回アップするでしょうかね???